【レビュー】360°丸めて大丈夫なノート?ジークエンス(ZEQUENZ)360 が使いやすい

ジークエンス

こんにちは。
YOSHIAKIです。

自分に合ったノートってありますか?

これがなかなか見つからなくて、購入しては別のを試すってことを繰り返したりしますよね。

僕はこれまでニトムズの「STALOGY」A5方眼を使ってました。すごく書きやすいし、シンプルで邪魔をしない罫線や、見た目のデザインが気に入ってずっと使ってました。

しかしマンネリっぽい感じが最近出てきて、以前から気になってたモレスキンっぽさがあるZEQUENZ(ジークエンス)を購入してみました。

そこで今回は、ジークエンスがどんな文具メーカーなのか、また使ってみて感じた特徴、良い点・悪い点などを解説していきます。

ジークエンス(ZEQUENZ)360はタイの文房具ブランド

ジークエンス全体像
TOM
ZEQUENZ(ジークエンス)ってどんな会社なの?

1989年に創業したタイの文具メーカー「Zenith Enterprise」のノートブランド。それが「ZEQUENZ(ジークエンス)」です。

日本ではあまり聞き慣れないブランドですが、東南アジアの文房具メーカーとしては32年と、比較的歴史があります。

地域の小さな文房具店では取り扱いがないかもしれないですが、先日、LOFT(ロフト)の文具コーナーに行った際には、ZEQUENZが置いてありました。

種類

TOM
どんな種類があるの?

ZEQUENZ(ジークエンス)のノートでは全部で3種類が販売されています。

種類
  • 通常盤
  • The Color
  • ギャラクシー

通常盤は表紙が黒のタイプです。

赤・青・黄・ピンクなど、気分を高揚させる色鮮やかな配色が揃った「The Color」。15色のカラーバリエーションが新たに追加されました。

the color
出典:ZEQUENZ

そして宇宙をイメージして作られた「ギャラクシー」。

美しいメタリック調の表紙がとても煌びやかですね。

ギャラクシー
出典:ZEQUENZ

ノートの線は、横線・方眼・ドットの3種類あります。

文字だけではなくイラストや図形などが描きやすく、さまざまな使い方ができるので、使用用途に合わせて購入するといいと思います。

各サイズ

TOM
各サイズを教えて?

ZEQUENZではノートの種類が7種類あります。

それと全ての種類に対してではないですが、スリムタイプ(100ページ)と、通常タイプ(200ページ)がある。

200ページタイプはちょっと厚みがあり、大量のメモをしたい人向けです。

「重たいノートは持ち運びたくない!」という方は、ページ数が少ないスリムだと、厚みが半分で済むので、カバンの中身がかさばらなくていい。

種類 サイズ 重量 ページ数
LL(B5) 190x250x11mm 407g 100
L(A5) 148x210x22mm
148x210x11mm
485g / 268g 200 100
M(B6) 125x178x22mm
125x178x11mm
350g / 199g 200 100
S(A6変形) 105x140x22mm 230g / 200
ミニ 90x140x14mm 138g 128
リポーターL 95x145x11mm 125g 100
リポーターM 85x120x11mm 93g 100
YOSHI
ブランクの部分は情報を見つけ次第、追記していきます。

ジークエンス(ZEQUENZ)360の特徴

TOM
ジークエンスのどんな特徴があるの?

表紙は上質なポリウレタン

ジークエンスの表紙

表紙は高品質なPU(ポリウレタン)製のソフトカバーを採用しています。

皮っぽいザラザラとした表面と、オイル仕上げのような光沢感。そして手に持った感じはモレスキンの表紙と、肌触りの感覚がとても近い。

たぶん同じなんじゃないかって思えるほど、よく手に馴染みます。

YOSHI
パッと見た感じモレスキンのソフトカバーと言われても、遜色ないくらい見た目と肌触りが同じですね。

360度丸めて持てる柔軟性

丸めることもできる

合皮の特性を活かして丸めて持つこともできる。

折り曲げても使うこともできる

独自の接着技術により、中央部分から半分に360度折り曲げても大丈夫な柔軟性。

テーブルのスペースが小さくて、広げて書くことが難しい状況でも、このように半分に折ってノートに書くことができる。

けっこう雑に使ってもヘタレにくいので、安心して使うことができます。

幅4mmの方眼サイズ

方眼のサイズ

方眼タイプの罫線は、薄いグレー色を使っていて、線幅も細い。

方眼幅は一般的な4mmサイズなので、ひと幅ごとに間隔をあけて文字を書いたり、折れ線グラフを作るのにちょうどいい。

よくあるサイズ幅なので、とくに使ってみて違和感はないです。

YOSHI
幅感覚については、それぞれの好みや使用用途によって異なるので、目的に合わせて選ぶことをにしましょう。

マグネット式のしおりが付属している

しおり

ZEQUENZには、マグネット式のしおりが付属されてます。

磁力はそれほど強くはありませんが、紙を数枚くらいは挟むことができます。どこまで書いたのか目印になる。

しおりを使わないって人もいると思うけど、あると便利な存在。

YOSHI
挟むのが面倒な時は、伸ばした状態で使ったりもするよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です