【Premiere Pro】映像にクロップを入れる方法

クロップ

こんにちは。
YOSHIAKIです。

映画やシネマティック動画のような表現に興味ありますか?

僕もYouTube動画を作っているのですが、Vlogでシネマティックな表現をしたいと思っても、なかなか納得のいくような表現をするのって難しいですよね。

ですが画面の上下に黒帯をつける「クロップ」をすることで、簡単にシネマティックな表現ができる方法があります。

映画を見たことがある方はわかると思いますが、映像の上下にある黒い余白。あれです。

アスペクト比を変えるために使われてた技法らしいのですが、映像をクロップすることで結果的にシネマティックな表現になるそうです。

ちなみに業界用語では「レターボックス(略:レタボ)」と言うらしい。

ということで今回の記事では、Adobe Premiere Proでクロップを入れる方法を、解説していきます。

【Adobe Premiere Pro】映像をクロップする

TOM
どうすれば映像にクロップを入れられるの?

Adobe Premiere Proのエフェクト機能を使えば、簡単に映像にクロップを入れることができ流ので、その方法を紹介します。

クロップを入れる手順は

ステップ
  1. プロジェクトを開く
  2. エフェクトで「クロップ」と検索する
  3. 追加したいクリップに「クロップ」をドラッグ&ドロップする
  4. エフェクトコントロールで調整をする

それでは操作方法を詳しく見ていきましょう。

プロジェクトを開く

プロジェクトを開く

まずはプロジェクトを開きましょう。

Adobe Premiere Proを立ち上げて、「ファイル」をクリックするとメニューが表示されるので、その中から「プロジェクトを開く」を選択します。

YOSHI
既存のプロジェクトなければ、新規で作成しましょう。

エフェクトで「クロップ」と検索する

クロップと検索

では次にPremiere Proの画面左側にある「ソースエフェクトコントロール」でエフェクトをクリックすると、検索欄が表示されます。

そこで「クロップ」と検索します。

すると、ビデオエフェクト>トランスフォーム>クロップが表示します。

クリップにドラック&ドロップする

クリップにドラッグ&ドロップ

素材に直接ドラッグ&ドロップするのではなく、調整レイヤーを作成して、これにエフェクトを適用させましょう。

なぜなら、素材ひとつひとつに適用すると手間がかかってしまう。

ですが調整レイヤーだと、時間を伸ばすだけで一気に適用することが簡単だからです。

TOM
あとで使わなくなったら消せるし、変更・調整がラクそうだね。

エフェクトコントロールで調整する

クロップの幅を調整

調整レイヤーにエフェクトが適用されたら、調整レイヤーを選択した状態で、プロジェクトエフェクト欄にある「エフェクトコントロール」を開きます。

クリップの設定が変更できる欄が表示されてるので、上下のクロップの幅を設定します。

設定は「12.2%」にします。

ただどれくらいの幅で設定するかは好みによるので、面倒であれば12%でも問題ないと思います。

これで上下にクロップができ、16:9の映像がシネマルックな映像に変わったはずです。

まとめ

POINT
  • シネマティックな映像にするならクロップを入れる
  • クロップ幅の設定は「12.2%」

今回クロップを初めて使ったので、忘備録として残しておきたいと思います。

まだまだ映像初心者なので、なんでそうなるのか?といった詳しい理屈みたいなのは分かりませんが、これからも新しいことに挑戦していきたいと思います。