こんにちは。
YOSHIです。
12月下旬頃にメンズ専用脱毛「ゴリラクリニック」で初めてYAGレーザーを体験してをしてから、はやくも2週間が経過しました。
あの時は、笑気麻酔をしているとはいえ、まさかあそこまで痛いとは思っておらず、YouTubeやブログなどで、耐えれずに半泣きする人もいるとの情報は、あながち間違ってなかったなーと、いまさらながら思い出してます。
それはさておき、朝いつも通り洗面台に行った時の出来事です。
洗面台に落ちてた黒い物体は「ヒゲ」だった

洗面台の流し場に黒い物体が、点々と無数に落ちていることを発見。最初は何か変な物体かと思いましたが、よく見るとヒゲでした。
なぜなら2週間前にYAGレーザーを照射していたわけで、そりゃ当然ですよね。レーザーで毛根を焼き切っているから、押し出されて抜け落ちてたって感じです。
1回目に照射したメディオスターという機械では、何日経ってもヒゲが抜け落ちてくる現象はな勝ったので、この現象はとても新鮮。
最初は何事か!ってビックリしましたが、ポロポロと抜け落ちるのをみると、「脱毛したんだなぁ〜」って実感します。
抜け落ちたのは全体の7割くらい
すベての毛根を焼き切れたわけではなく、大体6〜7割り程度です。
なぜなら毛周期ってのがあり「成長初期→成長後期→退行期→休止期」の4段階サイクルを繰り返すみたいで、脱毛レーザーが効くのは毛周期の一部の期間のみと言われてました。
タイミングがズレると全く効かないんだとか。
今回の照射でどれくらいの毛根をやつけれたのかは、次回2ヶ月後にハッキリすると思います。ただ僕の中ではひとまず6〜7割りの毛が抜けてくれて嬉しいです。
