

詳しく説明するね。
ウーバーイーツ のことはテレビCMも放送され、知ってる人も多いと思います。
ファーストフードだけでなく、テイクアウトや、出前サービスを行ってこなかった地元の人気店の料理が、アプリやウェブサイトから簡単に注文できるフードデリバリーサービスです。
東京や大阪などの大都市を中心にスタートし、徐々に対応エリアを全国に広げていますね。
そこで今回の記事では

- 宇都宮市はいつから開始するの?
- どれくらい稼げるの?
- 配達パートナーの登録方法はどうするの?
- 必要書類とかある?
- どうやって開始するの?
と言ったUber Eats(ウーバーイーツ)の登録から稼働するまでの一連の流れと、必要書類などを詳しく解説していきます。
CONTENTS
【当ブログ限定】キャッシュバック情報

ウーバーイーツでは紹介した人に対して紹介料が支払われる仕組みになってます。
だけど紹介された人には、1円ももらえません。
それって嫌じゃないですか?
そこで当ブログではウーバーイーツから受け取る紹介料を原資に、紹介者と紹介された人で折半するWin-Winキャンペーンをしています。
そのためには「ある条件」をクリアしてもらう必要があります。
詳しい内容については、下記の記事をご覧ください。

他のサイト経由で登録しても1円ももらえませんよ。
仕事概要

- 専用アプリでオンラインにして待つだけ
- 好きな時間に仕事を開始できる
- 料理を飲食店で受け取り、注文者に届けるだけ
- 登録エリア内なら自由に配達できる
- オフラインにすればいつでも終われる
- 週末締めの翌週水曜日に振り込み
配達パートナーの募集条件


- 18歳以上であること
- 日本国で就労可能であること
日本国籍・外国籍の方でも下記の条件を満たしている方であれば、ウーバーイーツ の配達パートナーとして登録が可能です。
就労できる方の対象範囲が広いのが、ウーバーイーツのメリットです。
必ず必要な物

- スマートフォン(iOS/Android)
- 公的な身分証明書
- 車両(自転車・原付バイク・軽貨物)
- 配達バッグ
- 専用アプリ
あれば役に立つ持ち物

- モバイルバッテリー
- 充電ケーブル
- グローブ(手袋)
- ヘルメット
- 自転車ロック
- スマホホルダー
- 自転車用ヘッドライト
- マスク
- 除菌シート
- スポンジ
コロナウイルスが広がってからは、衛生用の除菌シートやマスクを持っておくと、心配りのできる配達パートナーとお客さんから見られます。
自分が料理を注文して受け取る側だったら、きめ細やかな気配りができる配達パートナーに、チップを渡したくなりますよね。
開始前には準備しておきましょう。
配達報酬

報酬 =( 基本料金 × サービス手数料 [10%] )+ ピーク料金 + クエスト
基本料金は3つ料金の合計です。
- 受取料金
- 受渡料金
- 距離料金
福岡エリアの「基本料金」を図にすると

受取料金が最も多く、走行距離が長くなれば追加でもらうことができます。
インセンティブ

- 配達回数クエスト(日跨ぎ)
- ピーク料金
- チップ
- 時給保証
専業でウーバーイーツ をしている方は、配達回数に応じてもらえるインセンティブを取りに行ってます。(通称:日跨ぎ)
このクエストをクリアするだけで、1週間に2〜4万円の追加報酬がもらえるので、専業の方は単価よりも回数を狙っていますよ。
ウーバーイーツはどれくらい稼げるか


ウーバーイーツのみで生計を立ててる専業の友人の情報だと、1週間で約10万円は稼いでおり、月収で40万を超えるほど稼ぐそうです。
スタートしたての宇都宮市で同じくらい稼げるかは分かりません。ただウーバーイーツは完全成果主義なので、配達をすればするほど利益になる。
サラリーマンとは違い、自分が頑張ったことがダイレクトに収益として反映されるので、とても頑張りがいがあります。
報酬の振り込み日

- 振込先:指定口座
- 締め日:毎週末
- 振込日:毎週火曜〜水曜日
振込先は、配達パートナー情報を登録した際に設定します。

月曜日 9:00 〜日曜日 24:00 までの1週間分を、翌週の火曜日に振り込みますが、海外から送金されるため、曜日が若干ずれることも。
宇都宮市の注文・配達可能エリア情報

これまでの傾向から、主に自転車が移動しやすい平地のエリアになりやすく、宇都宮市内の中心街から半径4〜5キロの範囲と予想します。
山間部などは、初期の頃は見送られる傾向にあります。
ウーバーイーツ 配達パートナーの登録方法

- アカウント登録
- 配達車両・銀行口座登録
- パートナーセンターのガイダンス
- 配達バッグ購入(amazon)
- 配達開始
まずはアカウント登録をしましょう。
いまは各県に設置されていたパートナーセンターが休止中なので、登録から開始までのすべての作業が、ウェブ上で完結します。
ステップ1:アカウント登録

アカウント登録するのに必要な情報は、
- メールアドレス
- 氏名(ローマ字)
- 電話番号
- パスワード
- 都市
それぞれ詳しく説明すると
メールアドレス


報酬支払い情報やキャンペーン情報・新エリア追加情報など、ウーバーイーツ に関するメールが届くようになります。
もしメールを受け取りなくない場合には、後から停止することも可能です。
氏名(ローマ字)


日本語ではなくローマ字で入力しますが、運転免許証や健康保険証などの身分証明書と同じ、本名を登録をしてください。
あとで本人確認書類を提出した際に、名前が違っていると登録できなくなります。
入力する内容が間違ってないか再確認をしましょう。
電話番号


アカウントを他人に使わせる不正防止の役割があります。
配達中にウーバーイーツのサポートセンターから連絡が入ることもありますし、場所がわからない時に、お客さんと直接電話をかけて話すこともあります。
自分が使ってる携帯電話の番号を登録しましょう。
パスワード


ウーバーイーツのパートナーページへのログインする時や、スマホアプリでのログイン認証にパスワードが必要になります。
不正ログインされないように、使い回しではなく新たに英数字などを組み合わせて、セキュリティの高いパスワードにしておくと安心ですよ。
また登録したパスワードは忘れないように、ノートやメモに残しておきましょう。
都市


都市名はローマ字で入力します。
便利なことに各都市の最初の文字を入力するだけで、自動で絞り込みされるので、「Tokyo」「Osaka」「Kyoto」「Fukuoka」みたいに入力してください。

ステップ2:配達車両・銀行口座登録

- 配達する車両
- 証明書類のアップロード
- プロフィール写真
- 銀行口座
アカウント登録時に入力したメールアドレス宛に、「Uber Eatsへようこそ」と書かれたメールが届いてるはずです。
メール内に登録用リンクから、ダッシュボードにログインしてください。

ウーバーイーツでは、配達時に使用する乗り物(自転車や原付バイクなど)によって、必要書類が異なります。
これから配達時に使用する車両を選びましょう。
自転車・レンタルサイクル

- 身分証明書
- プロフィール写真
①身分証明書

- パスポート
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード
- 在留カード ※外国籍のみ
重要なのは
公的機関が発行した、期間が有効な身分証明書であること。
いずれかの身分証明書を、スマホなどで撮影して、ダッシュボードにアップロードしてください。
②プロフィール写真

- 正面を向き、顔の位置が画面中央になるようにする
- 肩より上、顔全体を撮影する
- サングラスは着用しない
- 本人以外の被写体が枠内に入らない
- 明るい室内でピントを合わせて撮影する
- 免許証などの写真を撮影したものは受理されない
プロフィール写真はアプリやWEBで表示されます。
飲食店の料理をピックアップ、注文者の指定場所にドロップする際、どんな人が来るのかプロフィール写真をチェックされてると思ったほうがいいです。
清潔感のある写真を設定しておくと、好印象を持たれやすく、高評価にもつながり、注文者の方からチップをもらえる要因にもなります。
撮り方を工夫して清潔感のある写真を設定しましょう。

原付

- 運転免許証
- 自賠責保険証
- ナンバープレート
- プロフィール写真
①運転免許証

- 有効期限内
- 細部までハッキリ写っている
- 影にならずキレイに全体が写っている
撮影する前に運転免許証が「有効期限内」であるかもチェックして下さい。公的書類でも有効期限が切れてしまうと無効です。
それとアップロードする写真がブレてたり、影になってないかも確認してください。
細部まで文字がブレずに写っているか、アップロード前に確認してください。せっかく撮ったのに再提出になると面倒ですからね。
②自賠責保険証

- 自賠責の加入は必須
- 有効期限内
- 細部までハッキリ写っている
- 氏名、住所、有効期間、車両情報が写っている
もし事故を起こした場合に、相手の方への保証ができない避けるためにも、自賠責保険の有効期限内なのか、車両と持ち主が同一かなどを確認します。
自動車損害賠償責任保険証明書 (自賠責保険証) のページ全体の写真を撮影して、契約者の氏名、住所、有効期間、車両の情報 (ナンバー プレート番号など) の記載面が写っているかを確認しましょう。

③ナンバープレート

- 自賠責に記載されたナンバープレート
- 鮮明に撮影されている
書類(自賠責)に記載されている車両のナンバーと一致していることを確認します。もし違う番号のナンバープレートの写真を提出しても、許可されませんので気をつけてください。
④プロフィール写真

- 正面を向き、顔の位置が画面中央になるようにする
- 肩より上、顔全体を撮影する
- サングラスは着用しない
- 本人以外の被写体が枠内に入らない
- 明るい室内でピントを合わせて撮影する
- 免許証などの写真を撮影したものは受理されない
プロフィール写真はアプリやWEBで表示されます。
飲食店の料理をピックアップ、注文者の指定場所にドロップする際、どんな人が来るのかプロフィール写真をチェックされてると思ったほうがいいです。
清潔感のある写真を設定しておくと、好印象を持たれやすく、高評価にもつながり、注文者の方からチップをもらえる要因にもなります。
撮り方を工夫して清潔感のある写真を設定しましょう。
125cc以上バイク・軽貨物


- 運転免許証
- 車検証または軽自動車届出済証
- 自賠責保険証
- 任意保険または自動車共済証書
- ナンバープレート
- プロフィール写真
①運転免許証

- 有効期限内
- 細部までハッキリ写っている
- 影にならずキレイに全体が写っている
撮影する前に運転免許証が「有効期限内」であるかもチェックして下さい。公的書類でも有効期限が切れてしまうと無効です。
それとアップロードする写真がブレてたり、影になってないかも確認してください。
細部まで文字がブレずに写っているか、アップロード前に確認してください。せっかく撮ったのに再提出になると面倒ですからね。
②車検証または軽自動車届出済証

- 書類に記載されている名前がウーバーアカウントと一致している
- 写真が不鮮明ではない
- バイク(125cc~249cc)の場合、軽自動車届出済書を撮影する
- 軽自動車またはバイク(250cc以上)の場合、自動車検査証(車検証)を撮影する
バイク(125cc~249cc)と軽自動車またはバイク(250cc以上)で、必要な書類が違いますので、間違わないようにしましょう。
③自賠責保険証

- 自賠責の加入は必須
- 有効期限内
- 細部までハッキリ写っている
- 氏名、住所、有効期間、車両情報が写っている
自動車損害賠償責任保険証明書 (自賠責保険証) のページ全体の写真を撮影して、契約者の氏名、住所、有効期間、車両の情報 (ナンバー プレート番号など) の記載面が写っているかを確認しましょう。

他人が所有していると審査に通らないので、気をつけましょう!
④任意保険または自動車共済証書

- 有効期限内
- 細部までハッキリ写っている
- 氏名、住所、有効期間、車両情報が写っている
事故をした場合に、被害者に支払う慰謝料などは、自賠責だけでは保障することができないので、任意保険に入っているか確認されます。
契約者の氏名、住所、有効期間、車両の情報 (ナンバー プレート番号など) の記載が、自分の情報と一致しているか確認し、アップロードしましょう。
⑤ナンバープレート

- 自賠責に記載されたナンバープレート
- 鮮明に撮影されている
書類(自賠責)に記載されている車両のナンバーと、ナンバープレートの情報が、一致している必要があります。
もし違う番号のナンバープレートの写真を提出しても、許可されませんので気をつけてください。
⑥プロフィール写真

- 正面を向き、顔の位置が画面中央になるようにする
- 肩より上、顔全体を撮影する
- サングラスは着用しない
- 本人以外の被写体が枠内に入らない
- 明るい室内でピントを合わせて撮影する
- 免許証などの写真を撮影したものは受理されない
プロフィール写真はアプリやWEBで表示されます。
飲食店の料理をピックアップ、注文者の指定場所にドロップする際、どんな人が来るのかプロフィール写真をチェックされてると思ったほうがいいです。
清潔感のある写真を設定しておくと、好印象を持たれやすく、高評価にもつながり、注文者の方からチップをもらえる要因にもなります。
撮り方を工夫して清潔感のある写真を設定しましょう。
ステップ3:パートナーセンターのガイダンス


新型コロナウイルスの影響で、2020年3月30日からパートナーセンターの営業を、当面は一時営業休止しており、いまのところ再開は未定です。
これまでは各都市にパートナーセンターが設置されてましたが、コロナウイルスの影響で、コールセンターでの対応に切り替わっています。
スタッフの方が業務内容やUber ドライバーアプリの見方など、詳しく説明してくれます。
配達報酬の仕組みや、注意事項なども教えてくれるので、分からないことがあれば、その時にスタッフの方に聞いておくといいですよ。
すべてのガイダンスが完了しましたら、アカウント登録はこれで終了です。
いつでもウーバーイーツ として配達が可能です。

配達バッグの購入(Amazon)

- Amazonで購入可能
- 価格:4,000円
- 届くまで数日かかる
以前はパートナーセンターで受け取ることができましたが、ウバッグ(ウーバッグ)は現在、Amazonでの購入のみとなってます。
ただ最近では転売目的のバイヤーが買い占めて、メルカリなどで2〜3倍の値段で売っており、配達パートナーに迷惑がかかっているのが現状です。
もし在庫がない場合は、保存できる配達バッグを使うこと許可されてます。もちろん常識の範囲内で保冷性能のあるバッグを準備してもらえたらいいです。
ウーバーイーツのアプリをインストールする

ウーバーイーツの配達パートナーには専用のアプリ「Uber Driver」が必要です。
この「Uber Driver」アプリでは、配達開始・停止だけでなく、マップが表示されたり、プロモーション、売上などの情報を見れます。
ウーバーイーツ に必要な情報が全部入っていますので、事前にダウンロードしておきましょう。
まとめ
- 2020 年 6 月2日(火) 9:00から宇都宮市でサービス開始
- 時給換算で約1,500円、月収で約40万円くらい稼げる
リモートワークが今後当たり前になってくると、生活のありよう変わってきます。
今後、ウーバーイーツのように自由に仕事ができ、フリーランスや自営業のように、個人の裁量に任されたフリースタイルワークが流行ると思います。
本業とは別に稼げる手段を作って、より良い生活ができるようにしましょう!