あまり本を読む時間が取れてないので少なめ。
キャンプ場で焚き火をしながらボーッとしてるので、今度はKindle Unlimitedで興味のある本や雑誌を、片っ端から借りて見ようかな。
今月読んだ本や雑誌をまとめておきます。何かの参考になればと思います。
過去は変えられる
- 青汁王子の最初に出版した本
- 脱税疑惑で逮捕された時の内容が凄まじい
- 国税局って「何でもありなのか!」って衝撃だった
- 死ぬつもりだったから、脱税疑惑の1億8000万円と同額のお金配りをした
- 死ぬ気でやれば変われる
- マイナスでもいいから、知名度を得るべき
- 人生は「やるか、やらないか」だけ
個人情報保護士認定試験公式テキスト
- 3月中旬に試験があるので勉強中
- 個人情報の取り扱いが最近は重要になってきてる
- 5年ぶりに公式テキストの内容が変更になる
- 試験3日前に第7版が出版されるというタイミングの悪さ
DIME 2022年4月号
- メタバース関連の特集に惹かれた
- 今後確実に伸びてくる分野
- でもハイスペックのVRヘッドセットがないと使えないところがネック
- 最近何でもサブスクになってきてる
- 新しいサブスクが知れて勉強になった
- 本当に生活に必要なサブスクを見極めないと懐が大変なことになりそう
コメントを残す