こんにちは。
YOSHIAKIです。
急に気温も下がり、肌寒くなってきて、すっかり秋になりましたね。
今年もあと2か月ちょっと。
年々時間が過ぎるのが速く感じます。
10月はYouTube動画の撮影をさぼってたこともあって、比較的読書をする時間がいつもよりありました。ちなみにどんな本を読んだのかまとめてみました。
Webライターとして月100万稼ぐにはどうすればいいのか。Webライターの考え方はどうなのか。といったことが分かりやすくロードマップになってる。
webライターって副業にぴったりだし、書くスピードが早くなればなるほど稼げるチャンスも増えることから、廃れないスキルだなって思う。
Abema公式のトップブロガーが明かす内容は、なんら特別ではなく、そこらへんに転がってるネタに気づくことが大切。好きなテーマを3つに絞ることでネタ切れをなくす。
なぜ筋肉が育つのか、どうしたらダメなのか。疑問を理屈も交えながらで分かりやすい。
食事って大事だなーって思う。
ノート術ってよりノートを使ってどう解決すればいいか。小説形式で学べるので読みやすく理解しやすかった。
すべてのチームは同じではないし、環境やメンバーなど異なるから、他の成功方法が通用するとは限らない。だけどチームで取り組むことは、自分たちが考え、話し合って決めることが大切。
コメントを残す