

今年も年に一度のビッグイベント『Amazonプライムデー』が、2020年10月13日・14日の2日間で開催されます。
コロナの影響で例年よりも3ヶ月延期して開催することになりましたが、プライムデーを心待ちにしていたという方も多いと思います。
通常の値段に比べて、よりお得に購入できるこのタイミングを逃さないよう、注目商品やキャンペーン情報を、僕なりにまとめてみました。
そこで今回の記事では
- 各種キャンペーン情報の詳細
- 事前準備・エントリー情報
- 注目商品
- 攻略法
などを詳しく解説していきます。
CONTENTS
各種キャンペーン情報・エントリー
最大20,000ポイントがもらえるスタンプラリー

キャンペーン期間中に4つのスタンプを集めることで、最大20,000Amazonポイントや、Amazon Echo Dot(エコードット)などの豪華プレゼントが、獲得できるチャンスがあります。
期間は2020年9月28日〜10月21日までの24日間です。
ちなみに豪華プレゼントは

- 20,000Amazonポイント:100名
- Echo Dot:2,000名
- 1,000Amazonポイント:3,000名
- 500Amazonポイント:6,000名

スタンプラリーに必要な4つのスタンプは

- Amazonプライム配送特典の対象商品1,500円以上を購入する
- Prime Videoを1つ以上視聴する
- Prime Musicを1曲以上を視聴する
- Prime Readingのタイトルを1つ以上ダウンロードする
スタンプラリーは事前に参加エントリーが必須です。
対象商品を購入したり、視聴する前にエントリーを済ませておきましょう。
最大5,000ポイントがもらえるポイントアップキャンペーン

プライムデーの2日間(10月13・14日)で、合計20,000円(税込)以上をお買い物をすると、最大7.5%のポイントがもらえるキャンペーンが実施されます。
- 参加エントリーをする
- 合計20,000円以上のお買い物をする
Amazonポイントは最大5,000ポイント獲得できます。
こちらも事前エントリーが必須となるので、プライムデーで購入するかに関わらず、エントリーをしておきましょう。
このキャンペーンは非プライム会員も対象となり、Amazon Master Card(クラシック)でも2.5%、さらにアプリを使用すれば+1%が付与されます。
プライム会員+Amazon Master Card(ゴールド)を駆使すれば、最大7.5%のポイント付与されるので、この機会にプライム会員になるのを検討してみるのもいいと思います。


ポイントアップキャンペーンでの注意点として、定額コンテンツ、Prime Now、Amazonギフト、Amazonコイン、予約商品などは対象外です。
詳細はキャンペーン概要を参照してください。

【開催中】1000円OFFクーポン

コロナの影響で中小企業の売り上げが低迷している中、そんな日本企業を応援するキャンペーンが開催されています。
内容としては、期間内に対象商品を1,000円以上購入した方(プライム会員限定)を対象に、プライムデー当日に1,000円OFFクーポンをプレゼント。
期間内に条件をクリアした方には、Amazonよりクーポンの付与と利用方法を記載したEメールが届きますので、手順に沿ってクーポンを適用されてください。
ちなみに対象商品はこちらをご覧ください。
- プライム会員限定
- 対象商品から1000円以上お買い物した人
- 期間:2020年9月28日14:00〜10月12日23:59まで

1,000円以上の購入で、1,000円OFFクーポンがもらえるなら、実質無料で対象商品を手に入れることも可能ですね。
【開催中】Amazonブランド・限定ブランドの先行セール

Amazonブランドや限定ブランドの家電・日用品・食品が、通常価格より最大20%OFFの先行セールが開催されてます。
こちらのキャンペーンセールは、非プライム会員でも利用可。
【開催中】d払いでdポイント50倍還元キャンペーン

Amazonで購入する際、支払い方法をd払いをすると、10,000名の方にdポイント50倍還元のチャンスがあるキャンペーンが開催しています。
キャンペーン期間は、10月1日(木)〜10月31日(土)までの1ヶ月間です。
ただしこのキャンペーンには事前エントリーが必要になるので、対象者の方は公式サイトにてエントリーをしておこう。
- 公式サイトで事前エントリー
- Amazonで合計10,000円以上を購入する
- 代金はd払いにする
- 期間:10月1日(木)〜10月31日(土)
利用総額が2万円以上、もしくは「Amazond払いならいつでもdポイント3倍還元キャンペーン」へのエントリーで当選確率が2倍になり、両方を満たすと3倍に!
ポイント還元の上限は2万ポイントで、還元時期は12月上旬を予定しているそうです。

プライムデー注目商品
プライムデーのタイムセールに登場予定の商品の中から、注目の商品をピックアップしてます。
追加情報が入りましたら、随時更新していきます。
Amazonデバイス
Alexaとスマートホーム家電を組み合わせると、スマホからテレビやエアコン、部屋の照明などを操作ができるのが楽しそうですよね。

家電
お部屋の掃除って意外に面倒だし、時間とられるんですよね。アマゾン限定のルンバは通常よりも安いのに、プライムデーでどこまで安くなるのか期待してます。

パソコン
パソコン周辺機器
Bose Companion 2 のPCスピーカーは、僕も所有して使ってますが、パワフル音域とクリーンな音を1万円くらいの値段で奏でてくれるから、買って損をしない間違いない商品です。

エルゴトロン のOEMがこの値段で手に入るなんて、めっちゃ贅沢!
イヤホン
apple Airpods Proは高すぎて手が出ない人は、第一世代のAirpodsが狙い目。プライムデーでどれくらい安くなるか注目したい一品です。
Amazon Music Unlimitedが4ヶ月99円で、音楽聴き放題!

Amazonプライムデーの発表と同時に、定額音楽配信サービス『Amazon Music Unlimited』も4ヶ月99円のキャンペーンを実施中です。
普段でも2ヶ月99円のキャンペーンはやってますが、4ヶ月99円はかなり破格なキャンペーンではないでしょうか。
しかもAmazon Musicは最新ソングから、懐かしい曲まで約6,500万曲を取り揃えてますし、あなたの好みに合わせた曲をチョイスしてくれます。
そして何より聴き放題です。
まだ使ったことがない人は、このタイミングで1度試してみてはどうでしょうか。
Kindle Unlimited が、3ヶ月99円で読み放題!
月額980円で和書12万冊、洋書120万冊を読み放題できる電子書籍サービス『Kindle Unlimited』が、3ヶ月99円キャンペーンを実施中です。
新規利用者を対象としたAmazonプライムデーの目玉キャンペーンの一つ。
通常、新規利用の方なら30日無料読み放題(体験版)を利用することができますが、99円で3ヶ月も試せるのはお得ですね。
Kindle端末だけでなく、iPhoneやAndroidのKindleアプリ、パソコンから読むことができます。
Kindle プライムデーセール

Kindle本を購入したい方は『Kindle プライムデーセール』を利用しよう。
2020年9月28日(月)~2020年10月14日(水)の期間で、3万書籍以上のKindle本が最大で70%OFFになる大型キャンペーンです。
「小説・文芸」「ライトノベル」「ビジネス・経済」「暮らし・健康・子育て」「コンピュータ・IT」「雑誌」「趣味・実用」「漫画」のジャンル対象で、最近発売された書籍も対象になっています。
欲しいものリストに入っていた書籍を、この機会にまとめ買いするのもアリですね。

まとめ
- キャンペーンはエントリー必須
- Amazon Master Cardがあれば、Amazonポイントを多く獲得できる
- Amazon Music,Kindle Unlimitedが99円で数ヶ月利用できる
この記事ではすでにタイムセールに登場する商品を中心に紹介しましたが、今後プライムデーに近づくにつれ、目玉商品が発表されると思います。
セール当日に探していては、数量限定のモノや人気商品は売り切れてしまうので、乗り遅れないようにしっかりと準備しておきましょう。
